抜け毛対策

ふじぼうの雑多ブログ

アラサーサラリーマンが生きていく上でお得な情報を発信していきます!

好きな事を仕事にするには?

こんにちは。得々エバンジェリストのふじぼうです。

 

さて、なぜこんな急に変な肩書をつけ始めたかというと、完全に本の影響ですw

 

ってことで好きなことを仕事にするには?今日はこの本を読んでみました。

 

 


戦略と情熱で仕事をつくる 自分の強みを見つけて自由に生きる技術 [ 松永 直樹 ]

 

 

誰もがおそらく一度は考えたことがあるであろうこと。それは

 

 

 

好きなことで食べていきたい

 

 

 

仕事をしている人は特にそう思うかもしれません。

好きでもない仕事を延々とやり続け、週末は仲間や上司の愚痴大会。給料も中々上がらないし、残業続きで帰りも毎日遅い。

 

このまま定年まで、この仕事を続けていくのかぁ。しかも定年も年々上がってきていて、このまま行けば定年というものがそもそもなくなるかもしれない。

 

仕事だけで終わる人生にはしたくない。自分の好きなことをやって生活できたらなんて素晴らしい人生なんだろう。でも好きなことで生きていくって、ミュージシャンとかお笑い芸人とか見てるとわかるけど、ほんの一握りの人たちしかできなだろうし。自分には才能は無い。。。。

 

っと結局憧れだけはあるものの、好きなことを仕事にしていく人は少ないように思えます。

 

でも間違いなく言えるのは好きなことを仕事にしているひともいる

ということ。

 

そんな自分の好きなことを仕事にしていきたいと思っている人にはピッタリの本になります。

 

ボードゲームソムリエとして有名な松永さんの本になります。

ボードゲームが好きすぎて、情熱を傾けていった結果、マツコの部屋でゲスト出演したり、オリジナルのボードゲームを開発したりと、活躍の場を広げていった方。

 

本の構成としては、松永さんがどういう人物で、どのような遍歴を経て現在の活動をするに至ったかを詳しく書いてくれています。

その後に、じゃあ我々読者はどのように好きを仕事に結びつければいいのか?というのが書かれています。

 

一言で言えば、好きな物を深堀りしてそれをどうやって仕事にするかを情熱をもって考える。

ということ。

 

まずは自己分析し、自分が夢中になれるものを探す。ポイントとしてはそれが無償というかむしろお金を払ってでもやりたい程好きな物なのかどうか。

 

次にその分野でまだ取り組まれていない事を探す。ボードゲームで言えば、わかりやすく紹介するような人がいなかったし、広げようとする人がいなかった。書中ではブルーオーシャンのそのまた深いブラックでオーシャンを狙うということ。その為には何かの組み合わせでも良い。助産師×ライターなど。

 

最後に、それが人に必要とされていることなのかどうか。これを探るには色々と試行錯誤しまくる必要があります。

 

大きく分けるとこのような感じでしょうか。

当たり前ですが、ただ単に好きだわー!!!って言ってても意味がありません。

行動しまくること。失敗を何回も繰り返してみること。

 

アンチが来るのは行動して、目立ってきた証拠だ。

 

っていうのが個人的には好きです。アンチが来てようやく行動してるんだなって。

筆者の好きな方への情熱は読む人に勇気を与えてくれます。

 

さて、

好きなことを仕事にするには、下記の3点から始めてみらことが重要とのこと。

 

肩書をつける

 

名刺を作る

 

ブログをつくる

 

ということで早速肩書をつけてみましたw 

 

好きなことで仕事をしてみたい人には必読の本。

 

オススメです。